High performance collaborative robot Sawyer
Features
1. ダイレクトティーチング:
専門的なプログラミング知識無しにユーザー自身がロボットにさせたい作業を簡単に設定することができます。
2. 繊細な作業の実現:
Sawyerは独自の柔軟性・高感度なフォースセンシング機能を兼ね備えた関節を持っており、これまで困難だったピン入れなどの繊細な作業を可能にしています。 また、使用に際してはユーザー側でのリスクアセスメントが必要になりますが、Sawyerには人と接触した場合においても瞬時に停止する独自のセンシング機能を持っており、人との協働作業の安全性に配慮しております。
3. 柔軟な現場対応:
過去の教示データと独自のロボットポジショニングシステムを併用することで、1台で多品種小ロットの生産現場に対応します。
用途と業種

プラスチック
プラスチック製品や資材を扱う業種にはSawyerが最適です。Sawyerは7軸の関節を持っており複雑な姿勢を取ることができるため、射出成形機内の狭い作業エリアへのローディング/アンローディングが容易にできます。 また柔軟な腕でプラスチック製品をやさしいタッチで扱えるので、プラスチック製品の取り付け、出荷用のブリスターパックや気密容器への梱包も得意としています。
受託製造/梱包/3PL
契約ごとにスケジュールが決定されるこれらの業種では、多くの場合、大量生産能力よりも柔軟性が重視されます。柔軟性はSawyerが持つ強みの1つです。 ユーザー自身の手で素早く容易に導入し、作業内容を変更できるため、ロボットをラインからラインへと移動する必要がある環境に最適です。
電子部品
精密部品を扱い、頻繁に生産ラインが変更される電子部品製造(ECM)は、長い間、自動化が現実的でないとされてきました。 しかし、Sawyerは、この分野でも卓越した性能を発揮します。柔らかいタッチと比類ないティーチングの柔軟性により、ECMに関連する幅広い作業を自動化できます。
金属加工
熱や騒音などが発生する金属加工の現場は、人間にとって非常に過酷な環境です。 調整が簡単で、過酷な作業環境下での人間による再調整時間を短くできることもSawyerの魅力です。 また、Sawyerは高い柔軟性でプレスブレーキをはじめとする各種機械の段取り、生産ラインや冶具への部品供給、原材料や完成品のハンドリングといった作業に大きな効果を発揮します。
消費財
消費財製造は、季節による需要変動の影響を大きく受ける業界です。 繁忙期にはより多くの人手が必要となりますが、このような時期に必要な人員を確実に確保できるとはかぎりません。 Sawyerは深夜シフトや季節ごとの労働力需要の管理に役立ちます。 高い柔軟性を備えているため、箱詰め作業や生産ラインの部品供給、検査の補助など、必要に応じて幅広い種類の作業に対応できます。
自動車
産業用ロボットは、長年、自動車をはじめとする輸送機器メーカで広く使用され、安全柵の中で塗装や溶接などの作業に従事してきました。 Sawyerは、部品をピッキングして生産ラインや冶具に配置する、プラスチック部品を圧入する、検査機を操作するなどを作業員のすぐ側で行うことができます。
Rethink Robotics, Inc. について
Sawyerは、米国Rethink Robotics社が開発・生産するロボットで、同社が保有する人工知能の技術を活かした単腕型・高性能産業用ロボットです。 Rethink Robotics社は、マサチューセッツ工科大学 コンピューター科学・人工知能研究所の元所長であり、i Robot社の創設者の1人であるロドニー・ブルックス博士によって2008年に設立されました。 同社は『ロボットをより身近に、より使い易く、より実用的に』というミッションの実現のため、最先端の人工知能やアクチュエータの技術を駆使してロボットの製造・開発に取り組んでいます。

Specification
重量 (ロボット本体) | 19 kg |
アーム自由度 | 7 |
最大リーチ | 1,260 mm |
可搬重量 | 4 kg |
適用例 | 機械操作、基板検査、搬送、梱包等 ※0.1mmのクリアランス穴にピンを入れることもできます。 |
内蔵カメラ | 手首 ・・・ コグネックス社製カメラ 頭部 ・・・ ワイドビューカメラ |
力覚センサー | 各関節に高感度の力覚センサーを搭載 |
安全デザイン | 力覚センサーにより衝撃力を緩和 |
保護等級 | IP54 (防塵、防沫) |
電源 | 100VAC (max.720W) |
カタログダウンロード
here, You can download the catalog of 'Sawyer'(PDF:1.3MB)
資料請求